KUNIHITO "YASU-TAROU" YASUI

パリコレブランド"Black Ships"デザイナー及びReal Japan 代表
スニーカー及びファッション系バイヤーを歴任し、
学生時代にトータルライフスタイルプロデュースカンパニー Real Japanを設立。
プロダクトの根底にある質を見極める発言やレビューで知られ、
現在ではシステムプロデュース、マーケティングプロデュース、アパレルブランド企画運営など、活躍範囲は多岐にわたる。

Black Ships
http://www.blackships.co.jp/


TWITTER
https://twitter.com/yasu_taro


トップページ > Versus365 > Adidas > Super Star > Half Shell > Adidas Halfshells KL アディダス ハーフシェル カンガルーレザー(White/B.Bird/Chalk)@Versus 365-11th Day

Adidas Halfshells KL アディダス ハーフシェル カンガルーレザー(White/B.Bird/Chalk)@Versus 365-11th Day



2011/1/27 Posted by Kunihito Yasui





*注意
あくまで個人的なデータベース及び感想であり、内容については保証をしかねます。
良い部分、悪い部分関係なく個人的な視点で記述をしておりますので、
気分を害される方はお読みにならないようお願い申し上げます。


Adidas Halfshells KL アディダス ハーフシェル カンガルーレザー(White/B.Bird/Chalk)
Adidas Halfshells KL アディダス ハーフシェル カンガルーレザー(White/B.Bird/Chalk) Adidas Halfshells KL アディダス ハーフシェル カンガルーレザー(White/B.Bird/Chalk)

モデル名 Adidas Halfshells KL アディダス ハーフシェル カンガルーレザー(White/B.Bird/Chalk)
2005年復刻版
アウトソール オーソドックスかつ、特徴的なヘリンボーンパターンを採用。
ミッドソール 全体に安定したクッション性を誇るE.V.A.をラバーで内封。
アッパー アッパーには柔らかく、履きこむほどに足に馴染むカンガルーレザーを採用。
システム E.V.A.
歴史背景
個人的感想
70年代半ばに生産され、永らくコレクターズアイテムと化していたSuper Star Half Shellsのカンガルーレザーバージョンです。

Super Starの登場は70年代初頭。
当時は特徴的なトウのシェルは無く、一枚革で作られた、非常にシンプルな形状でした。

それ以後、改良が加えられ、その途中で生み出されたのが、通称Half Shells。

元々は足先の保護および安定性の向上を目的としたトウのシェルに対して、違和感&拒絶反応を示すプレイヤーが多く、とりあえずシェルが半分なら使ってみれるでしょ?的な解釈で支給された、今で言うプレイヤーズ・スペシャルとして語られることが多いわけですが、歴史を紐解いてみると、カンガルー革のヌバックを採用したもので26.5cm辺りのごく普通の一般人向けサイジングの物が発掘されており、正直どこまでが真相なのかは定かではありません。

そういった意味で様々諸説あり、Super Starという誰でも知っているようなモデルの一部ながら、非常にミステリアスな部分を併せ持つモデルと言えます。

また、当時としては革新的なレザーインソールがプレイヤー達に受け入れられ、「靴に足がプリントされる」と言わしめたのは超有名な話。
未だコンバースのオールスターやワンスターなどが全盛の時代に、一石を投じたテクノロジー、という意味で非常に貴重な歴史背景を持ちます。

このモデルを愛用したK・A・ジャバーの活躍により、さらにNBA選手の着用率が上がったことは言うまでもありません。
彼のシグニチャー、JabberのレザーバージョンはHalf Shellをモチーフにしたようなデザインであったことからも、興味深いモデルとして認知。

約30年の時を超え復刻が実現し、スペシャルなカンガルーレザーバージョンでの発売。

アッパーが柔らかいカンガルーレザーのため、足なじみが非常に良く手入れをきちんとしながら履きこめば、 20年はもちヴィンテージになる資格がある程のクオリティー。

アディダススタイルズで販売されたタイプはマニア心をくすぐる70年代のオリジナルカートンにて発売。

個人的にはスリーストライプの横とタン部分のHalf Shellの文字は消して欲しかったところ。
もっとオリジナルに近づけて仕上げても良かった気がします。

履き心地に関してはスーパースターと同じですので、可もなく不可も無くレトロの定番レベルです。

限定モデルと言った部分で、騒がれるかと思いきや、意外とそこまで争奪戦にならなかったのが実は不思議なところ。

出来るなら、違いのわかる人にさりげなく大切に履いて欲しい一品だったりします。




What's New


Category



Monthly Archive


Mail Form

    お仕事及び執筆の御依頼は
    下記よりお問合せをお願い申し上げます。

  • お名前

  • メールアドレス

  • 御依頼内容



Search

    Blog内検索は下記より。



Link